ブログ

【未経験者必見】これから柔術を始めたい人への3つの必要なこと

グレイシー柔術
柔術

今回は、これから柔術を始めたいと思っている方への3つの必要なことをご紹介します。

これらの3ステップの内容を知ることで、自分に合う道場で柔術を楽しく始める役に立ててみて下さい。

STEP①柔術の道場の探し方

 ↓

STEP②ホームページで情報収集

 ↓

STEP③体験レッスンや見学への参加

STEP①柔術道場の探し方

柔術に興味を持って、「やってみたい」と思った時の気持ちは、何か新しいことを学びたい、強くなりたいなど、理由がきっとあるはずです。「なぜ柔術をやりたいのか」を明確に覚えておくようにしましょう。「健康のため」「格闘技が好きだから」「試合に出たいから」「ダイエット目的」「趣味探し」などで構いません。後々、その目的が選んだ道場で果たせるかどうかで、柔術を長く楽しめるかに繋がってきます。

柔術道場は、色々な形態があります。

・同好会・サークル

・常設の道場・体育館や武道館を借りている道場

・柔術専門の道場・総合格闘技道場

・フランチャイズでたくさん支部がある規模の大きな道場

などなど。まずは、あなたが通える範囲の「地域名+柔術」などの例で、どこに道場があるか検索してみると良いでしょう。

学業や仕事がある日常+柔術に通う生活、へ変化させていくには、物理的に通うことができることが重要になってきます。

もし、友達や知り合いから柔術道場の場所や情報を知れたら、なおスムーズですね。

その時には紹介者にも「なぜ柔術をやりたいのか」を必ず伝えるようにしましょう。

STEP②ホームページでの情報収集

あなたが、これなら通えそうな道場が見つかったら、次にホームページで情報収集をしましょう。

どんな情報を見れば、良いのかというと、ズバリ「初心者クラス」「プログラム」があるかどうかです。

まずは「初心者クラスについて」。未経験者にとって、柔術のクラスは、なかなか想像がつきにくいですよね。訳も分からないまま、技をやって、スパーリング!なんてことになると、けがのリスクが高まり、柔術の本来の魅力もわからないまま何年も過ごすことになってしまいます。

ですので、ホームページでスケジュールがあるなら、初心者向けのクラスがあるか、または「初心者歓迎」などの記載があるか、その道場自体に初心者を受け入れる体制が整っているかを確認しましょう。

最近では、初心者や女性も在籍しています。など、情報をSNSなどで見ることも増えました。SNSの写真から道場の人たちの様子なども見ることができます。

次に「プログラム」についてです。プログラム=学ぶべきことが体系化されている、かということです。例でいうと、https://ultimatejj.com/level01/ こちらのような情報が収集できるといいですね。

柔術には600を超える技の種類があります。ですが、初心者が学ぶべき技というのもあります。

それが、プログラム化されていると、初心者の方でも、何をするべきかが明確になります。

プログラムがない道場だと、先生が知っている範囲の技を、彼の経験から学ぶことになるので、偏りがあったり、クラスの時間が持て余されて、技も分からないままスパーリングということが起こり得ます。

柔術には「テクニック(知識)はすべてに勝る」という言葉があります。

これは、力自慢、体力自慢でも、柔術のテクニックや知識に勝ることが困難だということです。

あなたが安全に楽しく、長く柔術を続けたいと思っているのであれば、初心者に対して学ぶ環境がある柔術道場を見定めましょう。

STEP3体験レッスンや見学への参加

最後に、STEP1,2を踏まえて「ここなら始めれる」と思える道場をみつけたら、メールや電話でも良いので見学や体験レッスンに行ってみましょう。ほとんどの柔術道場が、見学や体験レッスンを受け入れています。ですが、事前に連絡しないと急には参加できないことやスケジュールが変更になっていたりする可能性もありますので、「柔術は初めてで、体験/見学をしたい」ことを伝えましょう。

その際は、「必要な持ち物と開始時間」を必ず確認しましょう。

体験レッスンには、柔術着、帯、柔術着の下に着るTシャツ、飲み物が基本の必要なアイテムになります。ですが、「柔術着なんて持っていない~(汗)」という初心者の方がほとんどだと思います。

多くの柔術道場では、初心者の受け入れが整っていれば、体験レッスン時は、柔術着と帯を貸してくれるところがほとんどだと思われますので、手ぶらでは行かずに、必要な持ち物を確認してから出向くようにしましょう。

初心者向けのクラス、プログラムがあれば、開始時間も決まっているはずですので、そちらも尋ねるようにすると良いでしょう。

私のおすすめは、見学も良いですが、可能であれば「体験レッスン」に参加しましょう。

柔術は、寝技の主体の競技で、格闘技の中では、安全性が高い競技です。聞いて、見て、実践する、自分でその凄さや楽しさを実際にやってみることで、見るだけでは感じられない経験を得られるはずです。

体験レッスンでは、以下のことを知ることができるでしょう。

・道場の雰囲気、清潔さ

・すでに通っている生徒さんたち

・先生の人柄(この人から柔術を学びたいと思えるか)etc…

その体験の1日で、学んだ技を習得するというのは、初めての場所や緊張でそれどころではないことが多いと思います。

体験レッスンが無事に終わったら素直に心から「楽しい!」感じられるか自分に問いかけてみましょう。

いかがでしたでしょうか。

お時間がある方は、この3ステップをやってみて、いくつか道場を比べてみるよ良いですね。

これから柔術を始めたい皆さんの参考になればと思います。最後までお読みいただきありがとうございました。

コメント